2022年度の活動は終了しました

2022年度のゆうゆうプラザはいかがだったでしょうか?
地域の先生に教えてもらうのは、とても新鮮な体験だったと思います。
次の年度も楽しい講座を用意してお待ちしています。楽しみにしていてくださいね。
続きを読む >11/21(月)は第3回実施日です

11/21(月)は第3回実施日です。
<実施時間>15:00~15:50
<持ち物>ゆうゆうノート・各講座で必要なもの
怪我のないように楽しく活動しましょう!
当日、お休みする方は「お問い合わせ」から欠席連絡をしてください。
続きを読む >11/5(土)はびんフラワー講座の実施日です

土曜講座「びんフラワー」を受講する方は、日時や場所、持ち物をご確認の上ご参加ください。
実施日 | 11/5(土) 9:30~11:40(2部制) |
活動場所 | くぷる 多目的室 4・5 |
持ち物 | ゆうゆうノート 作品持ち帰りふくろ(水でぬれても大丈夫なもの) |
お願い | 感染対策のため参加前に検温してきてください。 マスクを着用してください。 |
入れ替え制です
前半(4年生・6年生) 9:30~10:30
後半(3年生・5年生) 10:40~11:40
講師、サポーター集合 | 9:00 |
入替え、準備 | 10:30~10:40くらい |
後片付け(講師、サポーター) | 11:40〜12:00 |
解散 | 12:00 |
アレルギー要確認 香料(エッセンシャルオイル)を使用 。 中止の際はすでに材料を購入しているため返金できません。材料と作り方の説明書のみのお渡しになりますことを、予めご了承ください。
手洗い、マスク着用、無言で制作、ソーシャルディスタンス厳守
10/31(月)は第2回実施日です

10/31(月)は第2回実施日です。
<実施時間>15:00~15:50
<持ち物>ゆうゆうノート・各講座で必要なもの
怪我のないように楽しく活動しましょう!
当日、お休みする方は「お問い合わせ」から欠席連絡をしてください。
続きを読む >ゆうゆうプラザがはじまります!

みなみっ子ゆうゆうプラザの講座がはじまります!
たのしい講座がい~~っぱいあるから、ぜひもうしこんでくださいね!!
■オリエンテーション(講座紹介)
9月5日(月) 13:10~13:30 各教室に配信します。※終了後、ホームページに掲載予定
■講座申し込み日
9月5日(月) 9月6日(火) ホームページから申し込みをしてください。
■保険料・講座材料費の集金日
9月13日(火)(7:55~8:10) 1,3,5,6年生
9月14日(水)(7:55~8:10) 2,4,6年
※多目的室にお持ちください。保護者が直接お持ちいただいても構いません。
■サポーター会議
9月26日(月)10:00~ 場所:南小多目的室
※活動全般紹介、講師紹介、サポーターの仕事内容打ち合わせを行います。ご無理のない範囲でご参加をお願いいたします。
■第一回 月曜講座実施日
10月3日(月)15:00~
※野球講座・陸上講座の初回実施日は10月17日(月)を予定しています。
続きを読む >2022年度になりました!ただいま活動準備中です!

こんにちは!
2021年度はみんなたくさんオンラインゆうゆうプラザに参加してくれてありがとう!
6年生は卒業おめでとうございます!中学生になっても、たまに遊びにきてくださいね。
ゆうゆうプラザでは中学生サポーターという、講座のお手伝いを募集しています。
興味がある人はぜひ参加してみてください!
2022年度の活動は、ただいま準備中です!
今のところ、9月~12月を予定しています。楽しみに待っていてください!
アートギャラリーにイラスト「夕暮れ」が投稿されました!!

イラスト作品「夕暮れ」を追加しました。
投稿ありがとう!!
作品はこちら
https://minamikko.sakuraweb.com/index.php/postview/art_gallery_view5/続きを読む >
動画投稿作品(声優)「クロンから2つのお願い」が投稿されました!!
アートギャラリーにイラスト「夏の景色」が投稿されました!!

イラスト作品「夏の景色」を追加しました。
投稿ありがとう!!
作品はこちら
https://minamikko.sakuraweb.com/index.php/postview/art_gallery_view5/続きを読む >