投稿講座
みんなの特技動画
あなたの特技を見てもらおう!
ようこそ!みんなの特技動画投稿ページへ

ここでは、みんなの特技動画作品を募集しています。楽器演奏やダンス、リフティングは何回できるかな?なわとびはどんな飛び方ができる?習い事でやっていること(習字や体操、剣道、バスケ)を発表してみない?みんなの特技を学校のみんなや地域のみなさんに見てもらおう!作品ひとつひとつにゆうゆうプラザの先生たち、サポーターのみなさんのコメントがつくよ!楽しみにしていてね!

投稿までの流れ

①自分の特技を撮影しよう
スマホやタブレット、またはビデオカメラを使って特技を撮影しよう。
掲載するページはパスワードで保護しているので、南小関係者しか見られないけど、心配ならお顔が映らないように撮影してね。(一緒に映る人は3人までにしてね)

②動画の時間は2分程度
動画の再生時間を「2分程度」と決めているよ。少し過ぎても大丈夫だけど、あまり長い動画は掲載できないんだ。撮影するときは、時間に気をつけて、あまり長い動画はカットして編集してね。

③撮影した動画をチェック
ファイル形式は動画ファイルだったら何でもOKだよ!自分でナレーションや字幕を入れたい人は動画編集アプリで編集してから投稿してね♪

④ファイルを投稿しよう
下の投稿ページに行ってファイルを投稿してね。自分のyoutubeアカウントにアップロードしたい人は「限定公開」の設定をして、リンクだけを送ってね。
みんなの作品が「みんなの投稿作品」ページに追加されていくよ!

投稿内容の注意点
・動画はゆうゆうプラザのYoutubeチャンネルに掲載します。「限定公開」という外部からアクセスできない動画を、パスワードで保護したページに掲載しますので、南小関係者しか見ることができません。プライバシーを気にされる方はお顔が映らないように撮影をお願いします。
・JASRACに登録されている市販の楽曲を自ら演奏・歌にして動画を作成することができます。これはYoutubeがJASRACと音楽著作権の包括利用許諾契約を結んでいるためですが、外国の曲、編曲、替え歌などは許諾の範疇ではありませんので、これらの動画の作成はご遠慮ください。(JASRACのホームページ上部にある「J-WID」で楽曲の登録の有無を調べることができます)

投稿がOKな動画の例
・BGMを使っていない動画
・著作権フリーの音楽(Youtubeオーディオライブラリ等)をBGMに使った動画、または演奏している動画
・JASRACやNextoneに登録されている楽曲を自ら弾いたり、歌ったりしている動画

投稿がNGな動画の例
・JASRACやNextoneに登録されていない楽曲を自ら弾いたり、歌ったりしている動画(外国の作品にご注意ください)
・市販の曲をそのままBGMに使っている動画
・市販の曲をそのまま使ったカラオケ動画・踊ってみた動画等
・編曲、替え歌動画
ここから先はパスワードが必要になります
※今年度の投稿は1/31で締め切らせていただきました。投稿ありがとうございました!
サンプル動画作品


上のサンプル動画作品は「南小6年生」の方が出演してくれているよ!是非見に行ってみよう!(動画サンプルページに行くにはパスワードが必要です)
